
一度にたくさんの会社に査定 ?を依頼できるのはうれしいですが、その点が心配です。
また、電話の他にも、営業訪問などの勧誘もしつこくされるのでしょうか?
できるだけ面倒なことはしたくないので、気になります。
いきなり電話がかかってくることはない
不動産売却の一括査定サービスを申し込んだからといって、すぐに電話が鳴りまくることはありません。
まずはメールによる連絡が来ることが多いです。
引越し見積もりや中古車買取の一括査定ではいきなり電話が殺到することもあるようですが、不動産の一括査定の場合はそのようなことはありません。
ためしに、Yahoo!知恵袋で「一括査定 電話」と検索してみてください。しつこい電話連絡で困っている人の投稿が出てきますが、どれも中古車の査定の事例ばかりです。
不動産売却の一括査定を申し込むと、まずは簡易的な査定の結果と、その根拠について記されたメールが届くことになります。
それから訪問査定 ?を希望した場合は、その段取りについてやりとりをおこなうことになります。
あらかじめ電話をしないように伝えておく
しかし、中には電話でしつこく勧誘してくる会社もあるかもしれません。
どうしても電話をされるのが嫌で心配というなら、一括査定を申し込む際に「電話での連絡を控えてください」という旨を添えれば大丈夫です。
一括査定を申し込むフォームの中に、不動産会社への要望を書く欄や自由にコメントを書く欄が用意されています。
そこに、「電話での連絡を控えてください」「メールでの連絡を希望します」等と記入すれば、いきなり電話がかかってくるというようなことはありません。
ただ、一括査定サービスによってはそのようなコメントを記入する欄が用意されていないものもあるので注意が必要です。
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
自由記述欄 |
あり |
なし |
あり |
営業訪問の勧誘をされることもない
また、「営業訪問の勧誘をされるのでは?」という心配も無用です。
先述の通り、まずはメールでの連絡がくることになるので、いきなり自宅を訪問されたりその勧誘をされることはありません。
それでもどうしても心配だというのなら、机上査定 ?を選択しましょう。
「机上査定」をしてもらうように伝えておく
不動産の査定方法には、「訪問査定」と「机上査定」の2種類があり、どちらかを選択することができます。
訪問査定は実際に家まで訪問してもらって調査するので、より精度の高い査定価格 ?の算出を期待できます。
机上査定は簡易的な査定なので査定の精度は落ちますが、不動産会社が自宅を訪問することはありません。
「自宅を訪問されるのが嫌だ」という人には、机上査定をオススメします。
ここでひとつ気をつけたいのが、その一括査定サービスで「訪問査定と机上査定を選べるか」ということです。
一括査定サービスによっては、訪問査定と机上査定の選択ができないものがあるのです。
実際に一括査定サービスの入力フォームを見てください。査定方法を選択する項目が存在しないものがあります。
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
「訪問査定」「机上査定」の選択 |
あり |
あり |
なし |
まとめ
- いきなり電話がかかってくることはない
- →あらかじめ「電話をしないように」伝えておくと無難
- いきなり自宅を訪問されることもない
- →あらかじめ「机上査定」を選択しておくと無難
- 一括査定サービスによっては、これらの要望を伝えられない
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
自由記述欄 |
あり |
なし |
あり |
「訪問査定」「机上査定」の選択 |
あり |
あり |
なし |